シマコスな音楽
店主直通メール

PROFILE
BusSelecta


shimacos


shimacos


follow shimacos?



capture.heartrails


080405_181033_ed.jpg
シマコスイムキャップ発注フォームβ版



ひめくりストラップ

☆シマコスグッズ一覧☆
☆グッズ直売店☆
RECENT COMMENTS


TeamK-1競泳本店

ウラシマTeamK-1ブログ
CATEGORIES
ユニセフ募金 シマコスな人々 ひめくりな人々 シマコストラップな人々 子供の館 korea エイスケ挙式 ドキドキドン! 第一回シマコス杯 王子動物園 兄宅 1L for 10L タンブラーシマコス柄配布 大塩駅前 むちゃむちゃな人生 叱る?怒る パワイチ保育園の運動会 ハルカ挙式 第二回シマコス杯 冬の海水浴場 小豆島 軽井沢 沖縄

LINKS
qrcode
無料ブログ作成サービス JUGEM


ARCHIVES

02
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
--
>>
<<
--
嶋谷ひでき後援会事務所兼
ひとづくり町づくりバーチャル空間

92年初リレー出場
20070228_45596.jpg

写真が出てきたからリレーの記事いれとく。

http://teamk-1.jugem.jp/?eid=21 の後に動かします。

91年UGが初優勝した翌年初めてリレーで出場することが出来た。

メドレーリレーで。



右からUG,青ちゃん(今先生)、ゆうき、ゆうちの4名。

これ出場した後ぐらい真ん中二人辞めちゃったんだよね。青ちゃん(こんちゃんもかいな?)は天才ON高校に勉強でいって今小学の先生。

なんでON高校かって?

本人、小学で水泳やめたんやけどやっぱ泳ぎたい!と中学で思ったんだって。

水泳部のある高校どこだ!

天才ON高校しかない・・・

よし勉強だ!で学年トップクラスに(元々出来てましたが)なって高校で復活するのであった。

ほんとね、私の教えてた選手で辞めた選手ほとんど勉強できるねん。

たぶんコーチのジュニア期の英才教育が良かったんでしょう・・・(ウソデス)。

UG以外は例の輔と同い年であーる。



初めてリレーを切った練習方法。

50mずつ泳ぐから200mで制限切られへんのか、よし練習で25mx4x2で泳げば切れるのではないか。

切れたら自信つくぞーと考え、練習で切れて次の予選会で制限突破しました。



うーん、単純。

チームで出場できたうれしさ。

退会者でチームが欠けたさみしさ。

全部覚えてるな。


















| 水泳 | 21:59 | comments(0) | - |
日本短水路


JAPAN OPEN 2007

もうすぐ日本短水路が始まる。4月のJAPANの一ヶ月前にどんな泳ぎをするのか楽しみだ。

トップ選手は調整途中orノーテーパーであろう。

その状態に若手がどう食い込んでくるのか。



小2〜小4担当コーチは当然行かない^^。

短水路の思い出を語ろう。体作りや駆け引きの参考になるかな・・

*記憶だけでしゃべるので間違ってたら水に流して〜



’97年か’98年だったかな、高校二〜三年生UGが200IMの予選で一番残りになったことがある。

社会人?吉見選手がタイムは一番でUGが二番、大学生倉沢選手が三番だったんやけど、吉見選手があのBK~BRで例のクイックターン(昔を知っているコーチに聞いてください)で失格になったんだ。

でUGはトップで残っちゃって@@ビックリマークですわ。ビックリするぐらいだから指導者として甘かったんでしょう。

で決勝直前にハプニングが起こった。レース前のストレッチ中に以前から悪かった腰痛が

再発。ぎっくり腰のようになったと。

でどうしたんだ!って。

えーとUG曰くそれまでの緊張が開き直りで逆にリラックス出来たんだって。



おい、そんなの何の参考にもならんぞ<`ヘ´>。そやね。



でそのレースなんですわ。

当時「短水くん」と呼ばれるぐらい25mプールで速かったUG選手195m=ラスト5mまでリードしてたんです。

でラストでかわされた。泳力差以外の何かが働いているなって感じたんだ私は。

レース前には話さなかったんやけど、日本のトップの倉沢選手という存在は高校生の彼にとってデカイ存在だったんやね。潜在意識って言うんでしょうか。



担当選手の憧れの選手って知ってる?

いつか勝負するときが来るってこと教えたって下さい。

何も無茶を言うているんじゃない。今のトップ選手の誰もがそうやって世代交代をしてきたんだから。

県レベルでも同じ事やね。

あーもち指導者も一緒。憧れの指導者に胸を借りて戦う時がいつか来るのだ。



でね、作ったひめくり2つです(笑)。

その1



速く泳げる選手ってのは強烈に体に負荷がかかるんだ。肉体の限界を超えるようなことが出来るんだから。

後期K-1はその教訓で"陸トレクラブ"かってぐらいの補強で体作りをしたよ。

水中トレーニングだけでは体は壊れるよ、ほんと。



その2



そのまんまです。

水泳はルールを守った上で速くゴールしたものが一番になる。

そこにはキャリアも経歴も関係ないのだ。



ほんとフェアなスポーツやね。
| 水泳 | 00:11 | comments(2) | - |
兄弟が描く
20070227_300425.jpg
まずは兄六歳もうすぐ一年生が描く「無題」。
りんごの木うまいことかけたわぁとご満悦。


20070227_300426.jpg
続くはまんじゅう(こと弟四歳)が描く「キーマン」キーは木みたいだからキーらしい(笑)。

そして、同じくまんじゅうが描く、感動の大作。

題して「おっさん」
続きを読む >>
| モブログ | 00:10 | comments(0) | trackbacks(0) |
靴の町、長田
20070226_299964.jpg
なんでも屋の店主、昨日は全国ジュニアのエントリー作業で水連へ。
いろんなグループからボランティアで来てくれたみんなで作業を行う。
ありがたい。
そうして全国ジュニアに出られるんだ、みんな。

水連は長田にある。大震災のあった町、靴の町でもある。
復旧で新しくできた道に靴の町の歴史が刻まれている。
写真は高橋尚子選手の靴あと。
この先には野口みづき選手の足跡。
世界一の名前が何気に刻まれているんだな。
| モブログ | 00:49 | comments(0) | trackbacks(0) |
外野が言う。
外野とは当事者ではない者のことを言う。

現状で言うと私が教えている15名のちびっ子育成選手と今まで教えてきた担当選手以外のことは、いわゆる外野であろう。

分かった上でやはりこの業界に携わっている以上、自分がやって来たことや失敗や経験がヒントになればいいなとウラシマを更新している。

と前置きして。



親御さんからひめくり購読メールをもらった(数字は○に変えてます)。



後○秒、絶対に切って来いと送り出され○x2秒落ち・・・やる気があるのかと

怒られて怒られて自信も元気も完全に喪失状態の子供の携帯に、この素敵な一言が

届きますように。




試合後のよくある光景だ。

若い衆、良くない結果はコーチの実力だ。試合でがんばらない選手はいないよ。がんばれなくなってしまった選手はたくさんいるけど。

とこんなこと言えるの当事者じゃないからやろな。



プレッシャーなんかは自分にかけるんだよ。私は二十歳代の頃、円形脱毛症やったんやで。すごいやろ^^。

何が凄いかわからんけど、同じような失敗繰り返してきてあるとき気が付くんだよな。

最初からベテランの経験豊富なコーチなんか誰もおらへん。

みんな選手たちと"ギリギリの攻防"しながらお互い成長するんだもんな。



だ・か・ら

やっぱ、おっさん連中(ベテランと呼ばれる人たち)は伝えなあかん。

若い衆は、先輩から勉強せなあかん。

その通りにする必要なんかまったくない。でも5人でも10人でも人の意見聞いて自分のモノにするんだ。



裏店主はひめくりに言いたいことを凝縮する。

バーチャルなネット上のたわ言として。



人は育つ共に育つ

教え教わる。どこにもない教科書、あなたたち。



もう一つ長文を紹介しよう。

初めて全国JOCに出場してベストが出なかった選手の気持ちとコーチや保護者とのやり取りだ。
続きを読む >>
| 水泳 | 09:25 | comments(2) | - |
ハービーハンコックとボブマーリー
20070225_299603.jpg
姉の塾の迎えに10分時間があった(うんまるで普通の親のようだな・・笑)。
吸い寄せられるようにCD&BOOK屋へ。
吸い寄せられるようにCDコーナーへ。あちゃー中古CDセールやってる、うーん買ってしまいそう。でもあと5分しかない。
1枚が目に止まる。ハービーハンコックだ。もう一枚はボブマーリー。
どちらも色んなアーチストとやっているやつだ。
ハービーハンコックのCDは初めてかな、ボブマーリーは数枚あるよ。
どちらも拙者に買ってもらってシマコスでかけて欲しそうな顔をしていたわ。

Herbie Hancock
Bob Marley
続きを読む >>
| FUNK ROCK SOUL♪ | 00:04 | comments(1) | trackbacks(0) |
勝たんでもええ、のか?
2/25追記



この号は一通の酔っ払い失礼、AAM仮面さんからのコメントから始まることとする。

特に若い指導者には大きな関門とも呼べる話題である。

色んな立場の方から色んなご意見を賜りたい。



前略さず・・・

若いコーチに指針を示すこの裏口ではあるものの、基本的に若いうちから選手のトップを見れたという前提で話を進めていますよね。現在の若手コーチの立場からは少し環境が異っているのではないでしょうか?

それは、自分が育てた選手を将来も見れる保障があればよいでしょうが・・殆どはレベルや学年(年令)などによって次のクラスに(他のコーチ)に上げさせなければならない。故に、自分で強化させらる最高のパフォーマンスを強いる。ということになるのではないでしょうか?

そして、その成果を認めらてこそ、自分は更に高いレベルのコーチになれると一般的な若手コーチは思っているんではないでしょうか?

否定できますか?私には出来ません。なぜなら綺麗ごとを並べて将来は強くなるといってもそれまでに辞めては元も子もありませんし、20歳になれば必ず勝負できるという保障もないわけですから・・・


すばらしい切り口だ。

勝たんでもええ、ハタチで勝負。三十路で勝負。そんなん今になって"えらいさん"やから言ってるん違うの?・・・そういう若手の気持ちをズバリ頂戴した。



矛盾 -大辞泉-

1 ほことたて。

2 《昔、中国の楚の国で、矛(ほこ)と盾(たて)とを売っていた者が、「この矛はどんなかたい盾をも突き通すことができ、この盾はどんな矛でも突き通すことができない」と誇ったが、「それではお前の矛でお前の盾を突けばどうなるか」と尋ねられて答えることができなかったという「韓非子」難一の故事から》二つの物事がくいちがっていて、つじつまが合わないこと。自家撞着(じかどうちゃく)。「発言の―を突かれる」「二人の話が―する」



では進めていこう、本当に、勝たんでええ、のか。

それは・・・わからん。

実際ね、過去振り返ってあーしてきたこーしてきたは言えるけど、答はね、

皆さんが切り開くことしかないよね。



-17年同じ所属だった自分-

21歳で入社、38歳まで同じスイミングに勤務した自分。何故転勤が無かったのか。

それはその当時から自分なりに分かっていた。

未だ誰も出したことのない結果を出し続けたからだ。

話しが外れるかも知れないが持論として「気は強いほうから弱い方に動く」と考える。また「世の中はすべて必然である」とも考える。

*K-1サイト時代からの方はご存知であろうが、私の持論はひめくりカレンダーにまとめておまけに無料メール配信までしている。

このブログを読む前に出来れば目を通しておいて欲しい。どんな考えをしているかを。

配信は遊びだ。

ひめくり 配信




2/25追記

続ける。

色んなご意見ありがとうございます。

問題提起への文章での回答とかやり取りはやはり感情が見えず殺伐としてくる、みんな会って話しができればいいのにね。

逆に言うとやはり人間はお互いの表情見ながら面と話しすることが大事なんだろうなと思う。

私?基本的にニコニコしながら必要な時だけグサッって物言うタイプ。

基本的に真ん中に入るタイプかな。



戻るが、今ウラシマでお伝えしている’90年頃は当時のトップチームではない。

良くある形だと思うが、"実力の逆転現象"によって最終的に持ち上がり、そのプールのトップチームを担当することになった。

AAM仮面さんの言われるようにね。



こういう話を若い指導者にしたことがある。

自分の今所属しているスイミングの生い立ちを知っているのか、と。

オリンピック選手育成を目的として出来たスイミングなのか、否か。簡略的にいえばそう言う事だ。

人事異動も組織もやはりトップの考え、思想から成り立つということを。



環境に不平不満を言い始めればきりが無い。経験的に、そういう場合、状態の時にいい結果は生まれない。

今与えられた環境で最大の努力をし、かつ結果を出してくる者により良い環境がやってくる、ような気がする。



違う側面から言ってみようか。

出る杭は打たれる。

出すぎた杭は打たれない。

これも一つかも知れない。それは日本という土壌を分かった上で出来るのであればの話だが・・



最後に一例を。

UGがこの後、中3ぐらいでナショナルレベルになった頃であろうか。主任コーチが変わった。競泳バリバリの経歴の持ち主である。

でUGの指導をしたいと要望を言われたのであるが、基本的に何でも嫌と言えない自分がきっぱりと「譲れません」と。

どんな根性をしているのかは分からないが、そういう事もあった。



答は出ませんがー今日はそんなとこ。



どことも全国JOC最終予選ぐらいでしょ?

追い詰められて最後に切れるってTOUGHやね。

また結果聞かせて下さーい^^。
| 水泳 | 14:28 | comments(7) | - |
むちゃむちゃな人生
20070224_298980.jpg

-シマコス営業後、お風呂で兄(もうすぐ1年生)と父の会話-

兄「パパ、プール何級?」
父「パパはなコーチやから級はないねん」
兄「昔習っとったん?」
父「うん、はなの昔行ってたとこな、高校生の時。パパは野球しすぎで肘がかけてそれでプール習い始めたねん、ヨシカーのおっちゃんに誘われてな」
兄「ふーん、それで大学もプールしたん?」
父「パパはな、大学いかんと絵ーの勉強したんや、そやけどぉプールのコーチになってそらもーおもしろかってな、ずーとおもしろいんや」

兄「・・・なんかむちゃむちゃやな」
父「・・・そ、そんなことな・ないやろ(ーー;)」
兄「だって、野球やったりプールやったり絵やったり訳わからんやん」
父、心の中で・・・こいつするどいな。
父「がははーまーえーやん、げんもキャッチボールしたりお絵かきするやろ?」
兄「そんなん遊びやん」

父「さっ、もう上がるぞ!」
チクショー、いつかこっそり大学行って"ダイソツ"になったるからなぁ<`ヘ´>。

写真は、’91年頃乗っていた、ローバー3.5リッターV8(通称ギャング仕様)。
自宅の前にはこれと壊れたビートルと壊れない日本車(バン)3台持ってたから、確かに兄の言うようにむちゃむちゃやったんかもしれん。
まー終わったことや許して。
ちゃんと今更生してるやん(かっこだけ)。

後ろに見えるは、懐かしの旧加西プール、このプールの伝説はウラシマにて好評連載中。
’91ってウラシマではこの頃やね。

See You♪
| ローカル | 00:27 | comments(2) | trackbacks(0) |
続、まんじゅうが持ってきた理由
昨日の続き。
父「なんであんなもんプールに持ってきたん?」
ま「あのな、めぇー(目)がなおおきなるやろ、それでなおもしろいからみんなにみせたろおもてん。」

「ほらな」
・・・どんな表情かご想像を。
続きを読む >>
| 子育つ | 00:55 | comments(2) | trackbacks(0) |
勝たんでもええ
「勝たんでもええ」

元テニスプレイヤー伊達君子選手の高校時代の監督、光國監督が常日頃言ってた言葉だとのこと。

以前TVで伊達選手本人が言っていた。

高校生のその頃、試合の度に「おまえは勝たんでええ」という監督の言っていることがわからなかったそうだ。



監督は伊達選手の将来性を見込んで、本気で言っていたのだろうな。



後期K-1時代に似たような経験がある。

その時はどちらかというと「感謝」に近いような気持ちで選手を送り出し(ポーズじゃなくてね)、「勝っても負けてもえーわ^^」って。

よしむ中3、ジャパン初出場ん時。結果?初決勝〜大ベスト〜遠征代表。

http://sunss.com/TeamK-1/01.4workout.htm

(あー回顧録飛んじゃった、まだまだ先の話)



何かね、欲がうまいこと、ふぅって無くなった時にいいことがやってくる、気がする。

若いときは「絶対!」の方の気やったけどね。



絶対VS無心



勝利の女神はどちらが好きなんやろね。



今の育成のチビッコ選手が競うようになればどんな指導、指示するんやろ。

「勝たんでええ」って言えるんやろか。



まだまだ"ひよっこ"の指導者、裏店主であった。



伊達君子ウィキペディア
| 水泳 | 21:44 | comments(4) | - |

/ 1/6PAGES / >>